
記事の概要を
いつでも相談の概要について
指導対象範囲
高校数学・大学受験数学を対象として高校生を限定にご利用いただけます。大学数学は質問対象外となりますのでご注意ください。
相談方法について
メールやスカイプ、ラインを用いてオンラインでどこでもいつでもご相談いただけます。文字で質問することが難しい場合でも画像をお送りいただくことで簡単に質問ができます。文面のみでの指導となるため、スカイプを用いた通話指導と比べてスムーズに指導できない場合もありますが、その点はご了承ください。
相談の頻度・内容量について
いつでも相談にのりますが、常識の範囲内での頻度・質問量に限ります。たとえば東京大学の過去問を文面で説明してください、といったものは明らかに限度を超えます。分からない箇所をピンポイントで指定して頂く必要があり、その限りでは十分な対応ができます。頻度においても、日ごろから疑問点をためるのではなく、疑問に思ったものをその都度お送りください。順次返答していきます。
質問期間について
質問プランご入金課金後、翌日から30日が経過するまでを質問可能期間といたします。継続する場合は再度お申込みください。(自動更新とはなりません)
返答速度について
こちらが過度に忙しい場合を除き、遅くとも24時間~48時間までには返答をいたします。海外にいる場合など時差も関係しますので、すぐに対応することは難しいこともございます。ただし、疑問点をピンポイントで質問をしていただければその分返答ははやくなります。
+添削プランについて
追加料金をお支払い頂ければ添削プランをお付けすることも可能です。毎週1度だけ添削を施します。分量は大学入試二次試験の大問3問あたりを目安にお考え下さい。入試前の過去問演習などにご活用ください。
料金体系について
基本料金について
いつでも相談プランは1か月あたり3万円でご利用が可能です。
追加料金について
いつでも相談プランにご利用いただいている方に限り、追加料金+3万円で添削プランもお付けいたします。ただしいつでも相談プランとの併用に限りますので、相談プラン途中の方はお申込みいただけません。相談プランを継続更新する際にお申し付けください。
返金制度について
原則として一度も質問をしていない場合に限り、キャンセルが可能です。それに伴う返金に関して、ご入金確認後7日以内のキャンセルであれば全額、8日以上15日以内であれば半額をご返却いたします。それ以後についてはキャンセル・返金ともに応じることはできませんのでご了承ください。
依頼にあたっての注意点
指導者からのキャンセルについて
指導者の都合により、こちらから一方的に相談指導をキャンセルする場合がございます。その場合、最終質問日からプラン終了日までの料金を日割り計算でご返金致します。
返答の仕方について
解答のない問題に対して答案を作成するわけではございません。問題が解けなかったり解答が読めない場合に抱く疑問や質問に対して数学的な考え方やアドバイスをするものです。
未成年者からの依頼について
未成年者からのご依頼は保護者の同意が必要です。同意がない場合はお受けすることができません。
お申込みの流れ
fa-arrow-circle-down
fa-arrow-circle-down