
今回は”英語勉強にオススメの海外ドラマ”をメインに記事にしました。
英語の勉強をしていて、疲れてしまっていませんか?長期的に英語を勉強するには、楽しみながら勉強する方が長続きしますよね。
海外ドラマ「フレンズ」
フレンズってどんなドラマ?
フレンズは90年代に大ヒットした、男女6人友情や仕事、恋愛、結婚を描くコメディドラマです。
ほっこりしたい時や、ノスタルジーな気分なりたい時におすすめのドラマです。
英語学習を目的とした海外ドラマには、自分のレベルにあった海外ドラマを選ぶと良いです。
フレンズで学ぶ日常英会話
それではさっそく英会話にも使えるフレーズをチェックしていきましょう。
気持ちを代弁してあげる表現
結婚か離婚のことで悩みがつきないロスが、ずぶ濡れでカフェに入ってきて力なく「Hi」と言います。
今回は結婚がうまくいかなくて、離婚の危機なのでかなり落ち込んでいるんです。
それを見たジョーイが「This guy said Hello. I want to kill myself」と返します。
「この男は、こんにちはって言ったんだ。それからもう死んでしまいたいってね。」
文法的にもフレーズ的にも簡単な表現です。
This guy saidの応用
例えば、海外旅行で友達が病気になってしまった緊急事態を考えてみましょう。
病院で具合の悪そうな友達の代わりにこんな風に言えたらどうでしょうか?
彼女は二、三日ご飯が満足に食べられなかったと言ってました。
これは私が実際に具合の悪い友人を病院に連れて行った時に使ったフレーズです。
旅行先で友人が具合が悪くなってしまって、話せる状態ではなかったので、病院でこのように説明しました。
A said B
意志のゆらぎと決断の強さ
Well, maybe I’ll just stay here with Monica.
Well, maybe that’s my decision.
Well, maybe I don’t need your money.
金銭的に自立したいレイチェルがお父さんに自分らしく生きたいと電話をかけているシーンのセリフです。
ここで出てくる英語表現は、自己主張をしっかりしたいときや自分の考えをきっぱり伝えたい時に便利な表現です。
「ねぇ、お父さん。これは私の人生なの。これからはたぶん、モニカのところに住むことにするわ。これがたぶん、私が決めたことなの。それとたぶん、お父さんのお金ももう必要ないわ」
「Well, maybe」がたくさん使われているのが、お嬢様のレイチェルらしいところなのかなという感じです。
穏やかながらも、レイチェルの意思がハッキリと伝わるとてもいいセリフですね。
That's my decision の意志の強さ
これは結構強い表現です。
相手がグイグイ推して来る時に自己防衛のために使ったり、相手と自分の境界線を明らかにしたい時にさらっと言えるとかっこいいですね。
心に残る深いセリフ
それでは次にフレンズのシーズン1話の名場面のセリフをご紹介します。
レイチェルがお父さんのクレジットカードを切って、自分の力でお金を稼ぐ為に一歩踏み出すときのセリフです。
フレンズが好きな人にとっては、誰でも知っているとても有名なシーンで、とっても奥が深いメッセージが隠されています。
Cut! Cut! Cut! Cut! Cut!
It sucks. You're going to love it.
なかなか就職活動に力が入らなかったレイチェルの態度に、痺れをきらしたモニカたち。
レイチェルの背中を押す為にお父さんのクレジットカードを切るように促します。そして
現実の世界へようこそ。うんざりするわよ。でもあなたはこの世界を愛することになるわよ。
姉御肌のモニカがレイチェルにかけるとても愛のある言葉をかけます。
Sucksに注意
sucksはかなりくだけた表現なので、公の場では使えないですね。
「You’re going to love it」は「You're going to be fine」や「You're going to be OK」など言い換えて、落ち込んでる人を励ましてあげる時によく使う表現です。
おわりに
いかがでしたか?
フレンズはストーリーも面白いですし、英語も友達同士の日常会話がほとんどです。
これまで海外ドラマを見て英語を勉強したことがない人がはじめにみる海外ドラマにはぴったりかなと思います。
セリフもおちゃらけてるものが多いので肩の力を抜いて見ることができます。
1つのエピソードも20分位なので、最初に日本語字幕で見て内容を確認してから、次に英語字幕で見るようにすると英語学習の効果もアップするのではないでしょうか。
ちなみにHuluとNetflixは英語字幕が出ますが、Amazonプライム
は英語字幕が出ないです。
英語字幕で見たい方は、あらかじめ字幕の機能をチェックしてから見ることをオススメします。
ポッドキャストもおすすめ