英語 「英単語帳のすべて」初学者からTOEIC900・TOEFL100レベルまでを網羅 TOEIC250だった私が実際に使用した単語帳を含め、実際に手にとって目にした単語帳のみを紹介しています。このレベルをマ... 2020年1月29日 ぺんたとん
リスニング 「TOEFLリスニングで満点を取る方法」は結局のところ多聴しかなかった なぜ多聴をする必要があるのか?試験で点を取りたいなら教材だけをひたすら聴き込めばいい。 そう思っている時期が、私にもあり... 2020年1月29日 ぺんたとん
リーディング 英字新聞で読解速度を上げる方法は本当に効果があるのか? 英語が速く読めないと悩んでいる人が小手先のテクニックに走ったところで、正しく英語を理解できるようになるはずがないのです。... 2020年1月29日 ぺんたとん
数学 受験数学・大学数学・大学院受験のための質問相談 最近、お悩み相談でよく質問を受けます。 今回はそれらをシェアして、同じ悩みを持つ方の参考になればと思います。 大学受験の... 2020年1月22日 ぺんたとん
家庭教師 経済学・計量経済・統計学のオンライン指導例【フランス大学院】 今回はフランスの大学院で経済学部を学ぶ方から指導依頼を頂きました。 生徒のバックグラウンド 今回依頼いただいた生徒さんは... 2019年11月7日 ぺんたとん
大学・一般数学 「人工知能・機械学習に必要な数学のレベル」確率論や統計学は必要! AIや機械学習の勉強をはじめるにあたって 数学の知識はどこまで必要?確率論や統計学は? と悩む人は多いです。 まず私のバ... 2019年9月8日 ぺんたとん